注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

年下の先輩や上司の下で働いたことある方いますか? お互い何歳でしたか? …

回答4 + お礼3  HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
24/04/20 22:41(最終更新日時)

年下の先輩や上司の下で働いたことある方いますか?
お互い何歳でしたか?

その年齢差で良かったこと、悪かったことはありますか?
年齢は全く関係なかったですか?

私は40過ぎてるんですが、これまでいくつか転職していて、職業柄なのか年下の先輩や上司と働いたことがありません。
いつも一回り年上であることが多く、業界の特質もあるのか、昔ながらの体育会系で親方気取り?なタイプが多く、○○だろ!!いい加減にしろ!!など、人前でも怒鳴られることが多々ありました。女性上司でも変わりません。
とにかく大きな声で怒鳴りつけることで、また怒鳴られないように相手のやる気を出させてるんだ、昔はもっとひどかったんだ、言いたくて言ってるわけじゃないというのが相手の言い分でした。
でも私からすれば、指導力がなくただ吠えるしかできないだけで、むしろ相手を委縮させてやる気を削いでるとしか思えませんでしたが。

むしろ年下の上司や先輩の方が立場は違っても人として対等に話し合いができたり、良好な関係でいられるのかなって。
後輩でも年上だからって小さいプライドで偉そうにする人でなければ。

タグ

No.4031967 24/04/20 20:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧