注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

閲覧ありがとうございます。 私には一月前位に付き合い始めた彼氏がいるのですが、…

回答2 + お礼2  HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/04/22 16:04(最終更新日時)

閲覧ありがとうございます。
私には一月前位に付き合い始めた彼氏がいるのですが、その彼氏は友人Nが紹介してくれた人で、Nがいなければ付き合うことはもちろん出会うことも無かったであろう人です。
Nと彼氏と私は全員が同じLINEグループに入っていて、Nはほぼ毎晩そのグループで通話したがります。私もできる限り参加したいとは思うのですが、彼氏と2人で通話もしたいので、グループ通話に参加してから2時間ほど話して、彼氏が通話できるようになったタイミングで抜けるようにしていました。
ですが、Nが今恋愛で悩んでいることを知っていたため、最近はグループ通話を抜けるときに「明日早いから」などの理由をつけて抜けていたところ、Nから「分かりやすい言い訳されるとムカつくから正直に言え」と言われたため謝罪した上で正直に言って抜けるようにしたのですが、正直に言ったとしても「あぁはいはい」など冷たくあしらわれたり嫌みを言われたりします。グループ通話に参加しないと「参加しないの?」などと連絡が来て、参加できない理由を言っても「どうせ彼氏と通話するんでしょ」と言われ信じてもらえません。
また、彼氏が私と付き合い始めた辺りにグループ通話で惚気たり少し自慢げな様子だったこと、最近グループ通話に参加してこないことをNは根に持っており、グループ通話に参加するとそのことへの愚痴や嫌みを言われ居心地が悪いです。
Nとはまだ友達で居たいという思いもあるのですが、今は話すだけでも疲れてしまいます。上手い距離の取り方や嫌みへの対処などどのようにしていけばいいのでしょうか。ご意見などお聞かせいただければ嬉しいです。
長文、散文で申し訳ありません。ここまで読んでいただいてありがとうございました。

タグ

No.4033270 24/04/22 14:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧