注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

戸締り・消灯って家事に入りますか? バカバカしい質問ですみません。 夫と…

回答4 + お礼4  HIT数 233 あ+ あ-

トピ主です( ♀ M1MTCd )
24/04/22 16:28(最終更新日時)

戸締り・消灯って家事に入りますか?
バカバカしい質問ですみません。

夫と朝の家事分担について話していたら「戸締りも電気消すのも意外と大変なんだ」という話を夫から力説されました。

うちは共働きで夫の方が後から家を出るので戸締りをしてもらってるんですが「意外と大変なんだよ?」と言われました。ありがとうと言って欲しそうだったので「そっか。いつもありがとうね」とは伝えたら満足そうにしてましたが、夫は朝ほとんど家事をしてないので戸締りひとつで大変だとか言われてもそんなこと言ったら私は何をどれだけやってると思ってんねんと突っ込みたくなりました。
夫はまるで大事な任務を俺がやってあげているんだよ、簡単そうに見えて意外と面倒なんだよと言いたげな様子でしたが、だったら私がやっていることはどうなんだ?と(無限ループ)


また戸締りも消灯も別にバカにしたり軽視もしてませんが、特に戸締りは家を出る為に必要な防犯対策で最後に家を出る人がやらなければならないことであって、いちいちやってくれてありがとうと言うような類の作業ではないと思います。お互い一人暮らしだったので当たり前にやっていたことでもあります。

だったら例えば私のゴミ当番(毎日ゴミの日を把握しながら生活して、ゴミの日の前日には家中からゴミを取りまとめ、当日の朝に最後のゴミを入れて結び、ゴミ箱には新しい袋を設置し、出勤のタイミングで私がゴミ庫へ持っていく。資源ごみの場合はコンテナに仕分けして入れる)こそ大変な家事だぞ?そもそも家事は分担せず二人でやろうって決めたのに、いつの間にかゴミ係は私になり夫は私にゴミの日がいつかこのゴミはどうやって捨てればいいの?と聞いてきて鬱陶しいです。冷蔵庫に貼ってあるから見ろ!!(暴走すみません)

長文になりましたが、戸締りは家事に入らないですよね?2LDKのマンションに住んでいるので2Fにあがらないといけないとかそういう手間もなく、朝なので電気をつける箇所も限られています。

No.4033277 24/04/22 15:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧