注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

【至急】 不登校の中2です 最近、学校に復帰し始めているのですが、一週間に一、二回ほど休んでいます そして今日も行けずに休んでしまったのですが、 親

No.8 24/04/23 09:05
匿名さん8
あ+あ-

キッカケも大事な要素になると思うんですよ・・・
でも、1週間に1~2回ならわたしなら全然いいと思うんです。

今の学校は、複雑すぎますよね・・・
親御さんも、ちょっと言い過ぎかなと思うんですよね。

不登校は悪いことだとは思ってなくて、学校そのもの、社会全体が
かわって、児童・生徒さんが安心安全に『通いたくなるような学校』づくりに
かわらないと、不登校問題、いじめ問題・・・

根本的に解決しないと思うんです。
でも、いつまでも不登校もできるわけではなく、いつかは・・・
旅立っていかないとならないのですが・・・今はその準備期間です。

みてると、中学に上がった時点で通うことができたとか、実際あったので
キッカケが大事なこともあると思うんです。

お聞きしたいのですが、すいませんが・・・

良ければなんですが、不登校になった訳と
今後、どうしたいですとか・・・

改善してほしいところだとか・・・あれば何でも聞きたいです。
こうしたら、よくなるんじゃないの??とか・・・

なんでもいいので、お聞きしたいです。
学生さんの現場の声をお聞きしたいです。


8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧