注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

弁護士に依頼しようかどうか迷ってます。こんなトラブル相談しても良いんでしょうか? 僕はある病院の事務職として働いていまして、相手の方とは図書室で知り合いま

No.11 24/04/23 11:53
匿名さん11
あ+あ-

>事実ではないことを言われ
どんな事?
事実ではない事と、事実の事とを教えて。

>契約更新されず、職場を辞めなければいけない状況だった
契約終了が相手とどう関係するの?

>相手の方には
>謝罪
何に対して、何を?

>関係修復
どんな関係だったの?共通認識上で。

>誤解解消
誤解とは?スレ主の勝手な思い込みが現実と違っていた、という誤解は、相手には何の責任もありません

>今後も関係を続けていく
再質問、お互いの共通認識の上で、どんな関係だったの?スレ主の身勝手な思い込みの妄想話ではなく、実際の関係は?

>責任取ってほしいです。
どんな責任義務があるの?

>慰謝料や損害賠償と言った金銭は要りません
スレ主の身勝手な思い込みの妄想で相手に迫った場合、スレ主に職場環境を悪用したストーカー被害で、免職に慰謝料絡めた実刑要求が走る気がします。

全く違う、ということであれば、前述の問に、一つずつ、嘘偽り思い込み誇張無く、お答え下さい。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧