注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

保育園の送りで朝出勤がギリギリになってしまう人ってどう思いますか?仕方ないかなって思いますか? 上司はそれを知りません。

No.30 24/04/25 18:43
通りすがりさん24
あ+あ-

いずれにしても上司にホウ・レン・ソウして判断を仰ぐって事が必要ですよね!

何度も言いますが打刻が間に合っていればセーフです。そして朝礼に間に合わなくても皆が業務に就く前に職場にいればそれもセーフです。法を厳密に適用すればそうなります。



たとえば始業のチャイムの後ラジオ体操をする。と言う会社があったとします。
その体操の時間に職場に居なくても体操が終わって皆が就業するタイミングで開始できれば悪影響は出ないですよね?それと同じです。


但し朝礼で重要な報告があるにもかかわらずその場に居なかったが為に支障が出れば責任を問われますが・・・


最新
30回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧