注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

私はもう子供がいる30代なのですが、未だに母親があーだこーだ口を出してきます。弟…

回答3 + お礼3  HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/04/25 13:13(最終更新日時)

私はもう子供がいる30代なのですが、未だに母親があーだこーだ口を出してきます。弟夫婦にも口を出してるみたいで、嫁さんが限界に近い様子です。
でも母親のことがなぜかほっとけなく、私の旦那のことを悪く言われるのも嫌なので、ある程度連絡とったり、年に一回会おうとはしてます。
何をするにも口出してくるので、流石に放ってて欲しいと言うと、機嫌悪くなりヒステリックになり出します。それが面倒で、そだねそだねと合わせてる感じです。
それは子供の頃からです。弟も母親の意見を聞きながらじゃないと生活できてなさそうです。
母親側の母親(祖母)もそんな感じで、ずっと60代の息子にもべったりしてました。母親の兄も当然離婚したようです。というか、母親兄3人全員離婚してます。
それが嫌で私は遠方に引っ越したのですが、まだ言われててしんどくなります。ガツンと言いたいのですが、なぜか可哀想になってしまう気がしてどうしようもなりません。父親もそんな感じだと思います。
強がってる母親が潰れたらどうしようと。私がいないとお前らはやっていけないだろうってな感じの母親なのでみんな無理して立ててるって感じなのかもしれません。
ゴールデンウィークも子供連れて帰るのが決まりましたが、顔色伺うのがしんどいです。子供がまたじいじばあばに会いたいから無理して私も笑顔で帰る感じです。
母親にはどう対処するべきなんですかね、。ガツンと言えば母親の身内みたいに縁が切れそうなんです。
母親の兄貴3人は、1人目はDVで離婚、いとこにも性的虐待してました。2人目は借金だらけで逃亡、今ではフィリピン人と再婚してるのかバーを開いてるみたいです。3人目は覚醒剤で出所して支援を受けながら今は生活保護で暮らしてます。
そんなので離れて暮らしてるのですが、母親は自分が正しいとすごいんです。父親との喧嘩も本当に見下してて、父親も何も言い返せれない感じです。
なかなか縁を切りたくても子供がいたら切れませんよね、、、。こんな母親どうすればいいんでしょうか、聞く耳もありません。

タグ

No.4035310 24/04/25 12:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧