中学校の教師をしています。私は3年間同じ生徒(Aちゃんとします)を持っています。…

回答2 + お礼2  HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/04/26 12:54(最終更新日時)

中学校の教師をしています。私は3年間同じ生徒(Aちゃんとします)を持っています。
中学は個人面談があって、教師と一対一で話す機会があるのですが、Aちゃんは自分の話を全くしません。

事前に取った教師が注意すべきところをわかるようにするアンケート(学校に来るのは楽しいですか、家にいるのは好きですか等)も全部楽しい、好きなどの項目に丸をつけていて、不自然なくらいに悩みも何もない人ということになっています。

学校は楽しいか聞いたら「楽しいです!そういえばこの前部活で後輩の〜」と話題を逸らしたり、家にいるのは好きかと聞いたら「普通です」と答えて、理由を聞いてもなんでだろう?とだんまりを決め込みます。

本当は物凄く辛いんじゃないかとすごく心配です。

この前教室に1人でいるのをサッと通りかかって見ましたが、腕にリストカットがあったかもしれません。でも呼び出したところでまた同じことをされるのでもう敵いません。

どうすれば良いでしょうか?一応他の先生には相談済みで、学年主任がおじいちゃんでストレスなどに理解がないのでしばらくはよく見ていてくださいとのことです

タグ

No.4035807 24/04/26 06:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧