注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

配偶者をどう呼んでいますか? ①本人へ ②第三者へ 両方についての回答をお願いいたします。 「嫁」は新婚にしか使えないそうです。 辞書で「新婚期間

No.10 24/04/28 15:06
お礼

≫4

細かく使い分けていらっしゃいますね。
私の幼児期の話を思い出しました。
祖父母同居で父は婿養子でして、

祖父母が父を呼ぶ時は「(名前)さん」
母が父を呼ぶ時は「あなた」

祖母が祖父を呼ぶ時は「お父さん」
母が祖父を呼ぶ時は「パパ」

母から「パパ呼んできて」と言われた2才頃の私は、「この人はお祖父ちゃんなのでは」と思いながらも祖父を呼びに行くという混乱状態に陥りました(笑)

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧