高齢者ならではの考え方ではあるけれど・・ 物や考え方、お金や友達。 失うのが怖いと言う人いるけど、 多くを持つから心配が増えるので、初めから少

No.4 24/05/06 07:35
匿名さん4
あ+あ-

備えや蓄えが少ししかなくても何とかなる、なんて楽観的すぎて後で後悔しそうと思うからだと思います。

お金や仲間があれば、楽しいことは増えるし、人生の幅は広がる。
なくなったら出来なくなることが、少しでも少ない方が人生楽しいでしょう。
私は高齢者じゃないけど、友達とお金がない(少ない)生活なんて嫌です。
尽きる覚悟を持つくらいなら、尽きてゼロにならない努力をした方がずっとマシ。

私の身近には、そんなに欲の深い高齢者はいないけど、年を取ったら尚更、お金と友達が多めの高齢者の方が、穏やかでにこやかで、前向きに楽しく暮らしてます。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧