注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

一本の漫画としてこれどう思いますか? つまらなそうですか? 疑問点あれば情報出します 天才少年が黒服の組織に拉致され、組織に幽閉、強制的に働かされてい

No.7 24/05/10 15:29
匿名さん7
あ+あ-

大筋の流れとしては面白そうです。特に母親が助けに来る親子愛が良いですね。ただ、いくつか気になる点もあります。

天才と呼ばれるほどの少年が、なぜ拉致されたのか。どうして母親が助けに来るまで逃げ出さなかったのか。今のままだと天才少年ではなく「誘拐されて母親の助けを待つ子ども」になっています。少年の天才っぷりをもっと魅せてほしい。

母親は足手まといにならないかどうか。母親が我が子のため傷だらけになりながら助けに来る。ここまでは良いです。問題はそのあと、少年は母親と逃げ出す。その過程で母親が置物になりそうで不安です。最後まで母親にも役割があると面白そうです。

天才少年と母親というコンビは魅力的です。だからこそ、お互いに引き立て合う書き方をしてほしいですね。もちろん敵側の強さも大事です。天才少年を拉致するぐらいなのですから、組織側も相当の賢さがないと釣り合いません。個人的には父親がどういう立場なのかも気になりますね。

7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧