30歳昼職×夜のラウンジ嬢のフリーターだけど、19歳でうつ病を発症してどの仕事も1年続かない娘がおります。最初は自分のことは自分でしなさいと奨学金を払わせて

No.7 24/05/11 19:49
通りすがりさん2 ( ♀ )
あ+あ-

>それって、40、50歳になっても愛されることって続くんですか?

人によりますよね。

主さんの娘さんは30歳で、周りの人たちも同年代か自分の年齢よりも上くらいの人ですよね、きっと。だから、上手くいく。

けど娘さんが50歳になれば、周りの人も50歳や年齢高くても70歳とかですよね。周りの人達がさらに大人になり精神的にも成熟してくるので、未熟なままだと娘さんは孤立してしまう可能性があると思います。とくにお金関係にだらしないとね。

単純な話

今は若いから、失敗したり、できなくても可愛がられる。若いから。色恋関係なくね。

例えば、仕事先でも若い子なら、大丈夫大丈夫!って周りが世話焼いて助けてくれるよね。まだ若いから経験不足なのは当たり前!って。

けど40や50になったとき、年齢的には年下の若い人を助けたりする立場になるので、

あなた、今まで何を学んできたの?
って世間の目は年齢に比例して厳しくなる。
と私は思います。

発達障害ありなし関係なく、世の中そういうもんだと思ってますよ。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧