注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

妹や最近は両親まで憎々しいくらいつまらないし、何奴も此奴もまるで私がイタい人間みたいに目を向けてくる。 苦しいのも辛いのも嫌だから楽なほうに行きたいだけなのに

No.4 24/05/12 03:46
アドバイザーさん1 ( ♂ )
あ+あ-

1でコメントしたものですが、そもそも徳というのを勘違いしている感があります。

まずは、ごみ拾いしてみて下さい。

そして家族とのカルマがあるようなので、
家族の幸せを祈ることをしてみて下さい。

家族の幸せを祈ることに抵抗があるなら、家族が精神的成長をしますようにと毎日祈って見てください。

それでも抵抗がありますか?その抵抗を打ち破ることが早いカルマの解消に繋がります。

正直なところ人に気を遣うことはあまり徳ではありません。

そうですね、家族のために家の掃除、雑巾掛けでもすれば徳になります。

あなたの困難があったときに投げ出す気持ちも分かりますが、投げ出すともっと悪くなりますから、ここは自分で本を読むなりして人生を研究して見るのもいいですよ。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧