注目の話題
私と夫でお給料に5倍ほどの差があるのですが、誕生日プレゼントは同額のものを求められています。 明日、40万円のものを購入予定なのですが、私の手取りの1.5倍ほ
先日、少しでも多くの意見をいただきたいため、何度か投稿させていだだいたものですm(__)m また、ご相談がありましたので、投稿させていだだきました。 宜
19歳で結婚するのって世間的にヤバいですか? 職場の上司からプロポーズされました 親にも挨拶に来てくれましたが「早すぎる」考えなおすよう言われました 親は

ちょっと気になったので質問。 あえて、ここで。 男性が女性に奢るのが当たり前。 この古い価値観を未だに 持っている人が多い女性が この掲示板に

No.22 2024/05/15 08:30
匿名さん22
あ+あ-

奢って貰わないとすると何もかも半々でhは男が得して子供産んで育ててあげて…
どこで気持ちの回収するのかなぁ。女が損してる気がして私は納得いきません。
当然とは思わないけどどうせいろいろ手伝わないんだし金銭的に少しも負担して
貰えないなら男性といる意味ありますか?って思う。

22回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧