注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

初産で里帰りなし、ワンオペ育児された方いますか?どうでしたか?

No.1 24/05/12 21:31
匿名さん1
あ+あ-

私は出産当時、夫の転勤で両実家からかなり遠方に住んでおり、里帰りしませんでした。何かあれば、私の母親が来てくれることにはなっていました。
私は出産が比較的安産で、産後の体調も問題なく、赤ちゃんもたまたまよく飲んでよく寝てくれる子だったので休む時間も取れたし、夫も出産から10日間くらいは休んでくれたので、結果的には里帰りしなくても大丈夫でした。
でももしこれが、帝王切開になっていたり、難産で体力回復に時間かかったり、産後の体調が悪かったり、その上赤ちゃんが飲まない、寝ない、泣きまくるみたいな赤ちゃんだったとしたら、無理だったろうなと思います。2人出産してますが、2人目の子は本当に手がかかって、里帰りしていて両親のサポートがあっても気が狂いそうでした。
出産も産後もどうなるかわからないので、里帰りできるならした方が良いと思うし、里帰りはできなくても、どこかサポートを頼めるところを探しておく方が良いかなと思います。今は産後ケア施設みたいなのも充実してますし。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧