注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

一人で過ごすのが好きなのに、集団の場でポツンとなるのが嫌です。 先日、娘の小学校の運動会がありました。 近くに私と同じように一人で立ってるママさんがいたので

No.4 24/05/24 11:23
匿名さん4
あ+あ-

わかります。運動会は夫婦や祖父母と話してる人が多くあまりママ友同士というのは見かけませんでしたが、入学後割とすぐにあった校内イベントでは私と同じ保育園だった子の親子だけで他は知らない人たちで、同じ保育園だった人とは特に話さずそれぞれ過ごしていたのが、段々同じ保育園だった親子が集まって来て私以外がグループになっていったときのぼっち感のすごさといったら(笑)

最初ボッチだった人はあんまり交流したくない人なのかもなと勝手にぼっち仲間だと思ってたら、他のママさんたちとは普通に交流していましたwww
私とは交流したくないだったw

でもそれ以外は、割と大規模な学校なので複数の保育園幼稚園が集まってて知らない人の方が多いし、授業参観とかも夫婦で来てる人以外は一人で黙ってみてる人が多いです。
友達いないのかなとかは別に思いません。
運動会だったら夫婦で行くか祖父母呼ぶとかしたらどうですかね。

4回答目(12回答中)
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧