注目の話題
夫についてですが、モヤモヤします。 浴室のシャワー、水を使った時はお湯が出るようにレバーを元に戻して欲しい。 暑い時、扇風機の首の角度をよく変えるのですが、
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と
旦那と今の職場で8年前に出会い結婚しました。 今人生初めて転職を考え始めましたが、転職をしたら毎日旦那と何を話すのでしょうか。 旦那は基本的に無口な人で

既婚男性が自分の配偶者のことを「嫁」と呼ぶのにやや違和感を覚えます。比較的若い男性に多い印象があります。テレビ番組などに出演する、主に関西の芸人さんが使う影響が

No.16 24/05/26 14:06
お礼

≫13

やはり、地域や世代によるところが大きいのですかね。「嫁」は厳密に言えば、家制度?の言葉だと思いますし。嫁と呼ばれて叱った女性も、そういう古いしきたり?また性差的なものを感じて立腹されたのでしょうか。

自分の周り(職場)の若い男性が、先日「嫁」と言っていて、正に、テレビに出ている芸人さんの影響だな、と思われ、嫌な感じとまではいきませんが、稚拙さと違和感を覚えた次第です。

最新
16回答目(16回答中)
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧