専業主婦の悶々とした日々

No.25 07/06/22 11:55
匿名希望25 ( ♀ )
あ+あ-

私も一番さんと同じ気持ちです。子供がちいさいから一緒にいてあげたい もうひとり子供がほしい、でも主婦はものたりないから資格とって働いてみたい…。贅沢です。主さんは欲張りすぎかな。
自分はなにが大切かどうやって生きていきたいかまず明確にしましょう。
資格取ってフルで働くつもりなら はっきりいって理想の育児はできません。子供達の話は休日しかゆっくり聞いてあげられないし自分の趣味を楽しむ余裕などないでしょう。子供が病気になれば仕事休んで看病し、片方が治癒すれば兄弟にうつっている…😭こんなのは当たり前。子供が学校で問題おこせば母親が働いて寂しい思いさせているから…など陰口をたたかれます。心配ごとはもりだくさんになりますよ。それでも主さん頑張れますか?
子供達と夫の衣食住を最低限ととのえるだけで、精一杯です。
お洒落する時間があり趣味と育児だけを生き甲斐にして生きていても十分幸せそうな専業主婦がまぶしく見えることがあります。私は働かなければ生活できないし子育て下手なくせに子供産んでしまったから、子供と適度な距離おいたほうが自分と子供達のためだと思い、仕方なく働いてます。

25回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧