注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

いじめ

No.82 07/06/28 12:53
通行人46 ( 31 ♀ )
あ+あ-

73さんは イジメをとめたことあるのに 何故“主さんが叩かれて当然”なんて言うんですか?
その理屈だと“イジメられて当然”って言葉も正当化されませんか?
理由があってもなくても、イジメという方法ではなく、本当であれば、話し合い等で思いやりながら問題(原因や迷惑となる欠点等)を減らしたり解決出来るのが理想ですよね?
イジメてる(無視していることもイジメに入る)と自覚があって、事態を本当は変えられたらいいと思っていて、でも勇気がなくて出来ずにいる子を責め立てれば 問題は解決に繋がるんですか?
あなたは主さんの悩みや迷いをちゃんと聞く気だけじゃなく“イジメられてる子”をどうすれば守れるかということも 考えてあげられないんですか?
あなたのは感情まかせの暴言で 苛立ちをぶつけてるだけですよね。
13歳の女の子に対して それってどうなんですか?

私は確かに通行人ですが「匿名で許される場を 悪意のある書き込みで“匿名性を悪用”するのはえげつない」って言っているんですが、それは間違いですか?
質問ばかりすみません。でも 疑問でならないんですよ。
主旨がずれ、スレに対するレスではありませんが、出来たらあなたの考えを聞かせて欲しいです。

82回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧