注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

今日の朝のニュースを見て

No.8 07/08/07 19:56
通行人2 ( 22 ♀ )
あ+あ-

いやいや。いくら本人の問題って言っても、小さな頃から親からしっかりした教育や愛情を受けた子は、反抗期が来ても人を傷付けるような事だけはしないもんだよ。
若いから過ちを犯すことは当たり前で仕方ないけど、繰り返し障害事件を起こすような奴とか、他人の人生をめちゃくちゃにするような奴は、ロクな教育されてないし、親の愛情もじゅうぶんに受けられずに育ってるかわいそうな人だよ。一人で生きてるって勘違いしてるからね。
失ってから気付く子もいるけど、それじあゃ遅い。だからそうなる前に親や大人が、芯だけは優しいしっかりした子に育てる必要があるよ。反抗期で荒れたとしても優しさや愛情が心のどこかにある子は大きな事件を起こす前に思いとどまる事ができるもんだよ。

だから教育って大切。いくら犯罪を犯したら本人の問題って言っても、環境が悪いところで育ったら、その子は本当にかわいそうな子だよ。未成年の犯罪は保護者の責任が重いはず!!

8回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧