注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

子供にアニメを見せない

No.3 07/09/18 08:49
ガンモ ( 42 ♀ 2EGqc )
あ+あ-

偏見ですよね。子供の成長は親の姿勢と環境とは思いますが、テレビアニメ番組が大きな影響力を持っているとは思いません。
正直、私も昔は「クレ〇ンしんちゃん」等を良く思っていませんでした。親に口答え、言葉使いは悪い、下品と言う思いがありました。でも子供の様子を黙って見ていましたが、とくに真似をするでなく、何がいけないのかを子供なりに知っていました。
大人が思うほど子供はバカじゃないです。ようは、子供が疑問に思った事、興味を持った事に対して、親は全面否定でなく一緒に考え、ちゃんと聞き答えてあげる事が大切なんです。子供はアニメに影響されて歪むのではなく、親の片手間な姿勢に歪み信用しなくなるのです。
現に主さんも私も、それらアニメの通りに育ったわけじゃないものね。

3回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧