注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

無理にでも🏠を建てたい夫

No.31 07/09/19 16:28
匿名希望31 ( ♀ )
あ+あ-

友達が夫の給料28万、ボーナス無し、頭金無し、子供2人の友達が相談に来て、そこも旦那が買うと言って聞かないらしく、毎月の家賃が、もったいないと言ってました💧
実際、中古で、審査おち、でも旦那の方は諦めきれず親から頭金を借りて、個人資産を調べられ、やっとの事で1つの会社だけローンが組めました。

頭金も少なく月々のローン額も増え、今までの家賃より3万オーバーで、引っ越して3ヶ月ですが、嫁はパートを始めたけど大赤字です💧

マイホームは旦那の夢だったんでしょうね。
でも、その夫婦は離婚は考えず、旦那も現実を分かり、仕事終わってバイトを探すと言ってたけど、嫁が旦那に恥をかかせたくないから私がパートの勤務時間を増やすと言ってました😊

家賃は同じ位やしって思って、マイホームを手に入れても、今まで異常に生活は苦しくなります。
確かに主さんの旦那の考えは甘過ぎます。
主さん友働きですか❓

まずローン会社へ行き現実を知ってもらい、それでも諦めきれないなら金銭面での苦労承知でついて行くか離婚でしょう。
でも離婚は旦那があまりにも可哀想と思うのは私だけでしょうか😢

31回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧