注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

婚約者とのすれ違い😔

No.3 07/11/04 19:45
通行人3 ( 42 ♀ )
あ+あ-

うちも結婚式はあげなくても良いって言われたり、準備にもほぼ関わってくれなくて悲しく思った経験がありますから主さんの気持解ります😔
でも結婚式って女性側の為のイベントっていうか男性側はあまり興味ないものかもしれません。
軽く相談というか報告しながら主さんの思うように決めて行けば良いんじゃないでしょうか?
私も指輪は一人で決めましたよ⤵
結婚準備に非協力的だからって結婚したくない訳じゃないだろうし、男性は仕事やらで大変だろうし…
今まで別々の人生歩んで来た二人が一緒になるんだから色々あるとは思いますが、思い遣りを持って乗り越えて行って下さいね😊
主さんの幸せ祈ってます✨
うちはもう結婚20年過ぎてますが何とか仲良くやってます😊

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧