注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

保育園児で何が悪い❓

No.15 07/11/13 09:20
通行人15 ( 31 ♀ )
あ+あ-

偏見は持ってませんが、自分は他の専業ママの友達が羨ましくてしょうがなかったし、経済的な事でしょうがないって理解しててもその当時は寂しい思いもしたし、保育園にいても全然楽しくなかったし(人見知りが激しい)、愛情は普通にもらって普通に育ったけど、母親に迷惑をかけないようにひたすら自分の感情を隠し、良い子を演じていたように思います。
これは私の性格で、全然苦にならない人もいると思いますが、みんながみんな愛情あげれば大丈夫だとは思いません。
その子の性格や兄弟がいるいないや兄弟の歳の離れ方、周りの人達…色々な条件で変わると思います。うちの子は大丈夫って母親も思っていたと思います。
私はそんな思い出なので、小学校入るまではなにがなんでも一緒にいてあげたいと思ってますが、息子と保育園に遊びに行くと園児たちに混ざって楽しそうに遊んだり、一緒に給食食べたそうなので、来年幼稚園に入れるまで自分の自己満になってしまうと思いますが…
こんな考えの人もいます。

15回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧