注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

医療ミス…

No.88 07/11/15 14:25
匿名希望50 ( 34 ♀ )
あ+あ-

今育休中なのでじっくり読ませて頂きました。確かに手術に比べ検査でのミスは確率は低いですがゼロでありません。内視鏡検査でのミスも報道されている様に体内に器具を入れる訳ですからリスクもあり、説明はあるはずです。なかったのであれば、医師の説明不足だと思います。腸壁に穴が開いた痛みはかなり強いと思います。神経も切断されているでしょうし、呼吸するのがつらいと言うのも当然です。同意書の件ですが緊急手術の時にはサインして最後の手術でサインなしと言うのが疑問です。同意書は手術に同意する為だけでなく、手術のリスクも承知した上で手術を受ける・説明を受けた事に同意するという意味です。余程緊急でない限りご家族がいるにも関わらず、サインなしで手術する事は普通有り得ません。逆にサイン拒否をした形になれば病院側を責める事はできません。信頼出来ないからこそ納得出来るまで説明を聞きサインをした方が良かったかと思います。転院に関しては自分達のミスを認識し露呈するのを恐れての行動ではと疑います。ご家族で話し合ってこの後の事を決められては?スレは不快ではありませんでした。自分の家族が同じ状況になれば同じ様に思うはずです

最新
88回答目(88回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧