食堂などでのマナー❓

No.25 07/11/19 09:12
通行人25 ( 42 ♀ )
あ+あ-

マナーと言うより モラルの問題ですかね😥私も飲食店で働いてますが、まぁ、食べた後は仕方ないにしても 例えば塩を使ったら、フタくらい閉めようよ~😫💨とか思いますね💧家庭では、閉めるでしょ😥
お皿の重ねについては、店によりけりですし、お客様の考えもイロイロだと思うので、主さんが思ってるようにはいかないですね。
例えば…ランチを食べたとして 大皿にメイン、中皿にライスの2枚があります。私は大皿の上に中皿を重ねると汚れが中皿の裏にめ付くので、中皿の上に大皿を乗せました。そしたら、旦那はコックで飲食店してますが 汚れよりも運び安いようにしてあげた方がいいと…💦 後、ゴミはできるだけ灰皿があれば、そこに捨てます。おしぼりの袋は風で飛びやすいので、すぐに小さく結びます😃子供さん連れで散らかして帰られると『あ~ぁ、あの子達も将来こうなるんだなぁ💧』と思います😂でも、主さんのおっしゃるように 次のお客さんに申し訳ないと思うのは、どうでしょう⁉ 客の立場から言えば、さばけてないなぁ➰とは思うけど、前のお客がどうの…とは思わないから もっとガンバって下さいね😁お気持ちは分りますので 笑顔で接客ですよ☺

25回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧