注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

産院選びで悩んでます💧

No.6 07/12/03 13:22
匿名希望6 ( 26 ♀ )
あ+あ-

私は②を選びます。
今年出産しましたが、普通分娩から緊急の帝王切開のオペになりました。赤ちゃんが降りれなくなり母子ともに危険な状態💦そういう時に大きな病院だと外科、小児科専門、輸血等そろっているので安心です。
また無事に生まれたのですが、私の子供も溶血性黄疸で、もう少しで血液交換輸血しなければならないところで、小児科の先生が早い段階で黄疸の値が高い事に気付いてくれたので光線治療と点滴のみで行わなくて良いことになりました。また赤ちゃん専門のNICUも
あったので本当に助かりました。出産は何があるかわからないので、②をお勧めします。また個人産院より費用が安いのも利点です。私も電車を乗り継ぎ60分かかり市民病院まで通院してました。臨月ちかくなると通院が大変ですが💦

6回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧