注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

これってドクハラ❓

No.37 07/12/14 00:34
通行人37
あ+あ-

20年前、まだ13歳だった頃の話です。

風邪をひき個人経営の内科にかかりました。
先生は当時30歳位のキモオタ風のかたでした。
喉を診て、脈を診て、胸に聴診器をあてる段階になった時に、いきなり動揺し始めて…

ぼ…ぼくはいまから聴診器をあてるけどね!ぼ…ぼ…ぼくのほかに看護婦もいるからね!ぼくは怖くないからね!ぼくは横を向いてあなたを見ないから大丈夫だからね!その服はそのままでいいから、うん。下着とかも大丈夫だから!聴診器をね、服の中にいれるけどね、少しひんやりするけどね、すぐ終わるから大丈夫だから。音をきくだけだから!ほら、大丈夫(先生横を向き聴診器が服の中)3回、3回しか動かさないからね。ごめんね。うん、いいよ。うん、聞こえてる!うん、終わり!はい、ぼくは向こうに行くから服を戻して終わったら呼んでね!

…耳まで真っ赤で、なんだろ~な先生でした。ドクハラとは違いますけど患者に不安を与える先生は困りますね。

最新
37回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧