注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

湯舟につかれない💧(長文です)

No.4 07/12/26 02:12
通行人4
あ+あ-

ずっと冷えている状態が続くのは体のあちこちにダメージが出てよくないです。
寒い季節ですから、お風呂に入って体の芯まで温まって下さい。どうしても湯舟につかるのが抵抗あるなら足湯でも良いですよ。しもやけになっているそうなので、手もお湯につけてしっかり温まって下さいね。

それから、病院に行った時に薬は処方されなかったでしょうか?トイレが我慢できないならきちんと完治するまで病院に通いましょう。そうすればお風呂にもゆっくりつかれてリラックスできますね。

毎日規則正しい生活をし、バランス良い食事、充分睡眠と適度な運動で血行をよくする事で少しずつ改善していくと思いますよ。

しもやけは、温まった後でハンドクリームやオロナインを塗っておくと良いです。

頑張って良くなって下さいね。お大事に!

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧