注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

初産🎊今日産まれました😊

No.14 08/03/03 23:28
お助け人14 ( 30 ♀ )
あ+あ-

おめでとうございます💕私も先月初産で女の子を産みました🐰出産って産む時だけ痛みに苦しむのかと思ってたら違うんですよね😩出産後の方が辛かったという人もいるくらいですからね⤵子宮の収縮は経産婦さんの方が痛みがあるそうです。座薬は効いてますか?私は縫った後座薬を入れてもらい座薬が切れたら痛み止めをもらい飲んでました。もちろん母乳には影響ないです。先生には痛みがあるなら我慢しないで薬あげるから飲むように言われました。我慢することじゃないから我慢しないでって。だから飲んでました。その時もらって残った薬は生理痛とかに飲んでもいいからと。だいぶ楽になりましたよ。痛みも一日経つとだいぶひいてきますよ。何日か経つとみんな普通に歩いてましたよ。最初は足をひきずるように歩きますが😩退院する時には痛みはほとんどなかったです。糸は自然に溶ける糸だったので抜糸の痛みは分かりませんが。ひきつるような違和感は一ヶ月経った今も多少ありますがあまり気になりません。もうちょっとの我慢ですね。いつかは楽になりますから頑張って下さい! 色々な痛みを乗り越えて母は強くなっていくんですね。お互い育児頑張りましょうね。

14回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧