注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

宗教って

No.38 08/03/06 00:17
お礼

続きです💧

でもその反面に、宗教信仰によって育成されるアイデンティティや哲学は乏しいというのもうなずけます。例えば、自己のアイデンティティや哲学概念を考える機会、そして答えの導きが曖昧で教わる相手がいない、解決できない苦しみがあります。アイデンティティや哲学は個々が持つものであったりするから、親から学ぶ、学校で学ぶというのは違うと思いました。こうである。という法則がないからです。考えたり導いたりするものとして宗教があり、それで精神が鍛えられ幅が広がるというなら、私はそれも納得できます。世界平和と個々の精神修業、どちらも不必要とは思えません。1番大事なのは、宗教を否定的に捉えないでいること、押し付けあわないこと。双方の理解があってはじめて上手く成り立つものかもしれません。

以上が考えて考えて(💧)出した結論です💦💦みなさまどうでしょうか❓❓💦💦💦

最新
38回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧