注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

仕事しながらの育児…

No.4 08/02/18 23:28
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

私はもうすぐ出産しますが仕事を続ける為に旦那の実家に引っ越してきました。旦那のご両親も共働きで旦那自身3ヶ月から保育園に預けられていました。けれど家族仲はすごくいいですよ。私が働くことにも賛成してくれました。病気等心配はありますが旦那の仕事は夜勤等もあるので赤ちゃんと二人きりでいるよりは義両親がいてくれたほうが安心できるかな、と思ってます。各御家庭毎に色々違いますから正解はないと思います。ご家族と話し合って自分が納得できる選択を探していきましょう。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧