注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

仕事しながらの育児…

回答5 + お礼0  HIT数 910 あ+ あ-

たまご王子( 30 ♀ f2O1w )
08/02/19 00:06(最終更新日時)

私には2歳の娘がいます。1歳半から保育園に預けて、私は仕事復帰しました。バタバタ忙しい毎日で朝は7時から登園。4時くらいには義母がお迎えに行ってくれますが私が義母の家に迎えに行ける時間は6時半ごろです。。。

季節柄、娘が風邪をひくことも頻繁にあり、病気する度に、「無理させてごめんね」って気持ちになります。仕事上、なかなか簡単に休めず、帰りも遅いし、なんだか最近は「もう仕事やめて育児に専念しようかな…」って気になっています。

主人やおばあちゃんは協力的ですが、母親が仕事していると、子供は寂しいものなのでしょうか。土日にはべったり娘に寄り添ってすごしてますが、それだけでは足りないのでしょうか。

いつか、今このバタバタした生活のしわ寄せがくるのではないかと不安です。

仕事続けながら子育てされている方、アドバイスや経験談・教訓を教えてください。

No.597645 08/02/18 22:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧