注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

旦那の借金払うべき?

No.13 08/02/26 23:41
匿名希望13 ( 24 ♀ )
あ+あ-

主さんが支払った金額は、キッチリ貰わなきゃ絶対ダメですよ。義母さんにも、旦那さんのお給料から余裕のある時、少しずつでいいからキッチリ返してあげてください。
そして、その都度もしくは、たまに、旦那さんには合計返済金額と残りの金額のご報告を。
借金をして周りの人間に苦労をかけた事を忘れサせない為です。

私も結婚が決まってから旦那の借金を知った者です。金額は主さんよりやや多めでしたが、周りのサポートもあり、数年して完済しました。
新婚時代にこんな苦労をさせてくれた旦那は、亭主関白のテの字もなく、妻主権の夫婦仲はとてもいいです。

借用書はよくわかりませんが、次借金したら即離婚!と、旦那さんが覚えるまで叩き込んでおいた方が無難です。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧