注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

乳児院の引き取りについて

No.21 08/03/30 09:38
匿名希望21
あ+あ-

児相の福祉司に週明けにでも連絡し、養子縁組希望をやめる旨伝えて下さい。直前にやめるケースはあります。
だからと言ってすぐ引き取るのではなく、家庭引き取りを前提で乳児院に預けた状態にし、まずはご自分の体調管理や経済面をしっかり立て直す事に専念して下さい。
ある程度の年齢になると児童養護施設に措置変更になりますが、子どもには母親が一番!!焦らず迎え入れる準備を整えて下さい。
活用できる地域資源(地域の子育て支援等)を調べてみるのも手段のひとつです。

色々な事を言う方がいますが、誰でも心身共に健康で育てられる環境があれば我が子を預けるような人はいないんです。今気付かれたのであればここから始めてみて下さい😊

21回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧