注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

幼稚園以上の子供のママさんへ✨

No.30 08/05/07 23:33
匿名希望30 ( 36 ♀ )
あ+あ-

私には小学生が2人いますが、1人に障害がある為、養護学校へ通い、毎日送迎しています。
体調を崩しやすく、一度崩すと2,3日学校を休むので(月に3回の時も)、全体的に考えると私は働かずに、動きやすい状況にしておく事が一番かなと思います。

節約生活をしていて、ローンも無いので主人の収入のみで暮らしています。

障害児を預けられる事業所がありますが、大人から子供まで利用出来るので、新しい事業所でも増えないとなかなか勤めには出られない現実もあります。

今のところは生活出来ているので満足はしています。

30回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧