注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

姑からの電話💀

回答11 + お礼10  HIT数 2501 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/04/24 00:23(最終更新日時)

姑から旦那の携帯に
用もないのにしょっちゅう電話がきて、もういい加減うっとうしいです。
家の電話にすると私が出るから旦那の携帯にするみたいですけど、休みの日には必ずかけてきて、遊びに出掛けててもシラケます😒
旦那は『親だから当たり前』とか言ってますが私の親は変わったことがなければ滅多にして来ません。(うちがオカシイのかしら。)舅姑と私がモメてからやたらかけてくるので余計不自然で気分が悪いです。
姑からしょっちゅう電話がくるのは当たり前なんですかねぇ😠
我慢してますが日曜日が来るとブルーです⤵以前、私を悪く言って自分のしたことの言い訳ばかり言ってたので、姑が喋ると夫婦ゲンカの原因になるのでなるべく旦那とも話して欲しくありません。
気分が変わる考え方か電話を減らさせる方法ありませんか❓
よろしくお願いします。

タグ

No.655515 08/04/23 13:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧