注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

うちの息子ADHD❓😨

No.7 08/05/30 16:17
通行人7 ( 24 ♀ )
あ+あ-

うちの弟が幼稚園からその様な症状がありました。小学校にあがると、よく母は学校に呼び出され、窓から授業を覗いたりもしていました。小学二年まで、授業中よく歩き回ったり…ヤンチャで話は聞かないし不真面目な問題児とされてました😥病気との指摘はなく、不良扱いでした😫
今は19才、高校を卒業し立派な社会人になりました😃人を想いやれる優しい子です✨
病気との指摘がなく、何の治療もないままでしたが、弟の場合は周りの影響(繁華街が近くにあったり、ヤンチャな友達やテレビなど)によるものだった様です。中学まで善悪の判断能力が乏しかったです。中学でもよく親が先生に呼び出されていました。
見かねて祖父母が住む田舎に転入させたところ、しばらくは同じでしたが一年程すると落ち着いてきて治りました。
ただのヤンチャ過ぎだったのかよく分かりませんが…環境も影響するのかな?と思いました😥
参考にならなくてすみません💦

7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧