注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

結婚式に、これって普通❓

No.21 08/07/07 08:16
匿名希望21 ( 24 ♀ )
あ+あ-

遠方の方などのお車代とか宿泊費って出すの当たり前じゃないですか❓私もしましたよ。そういう事も考えて式場の予約や費用の用意もしていました。出さないなら、呼ばずに自分達の両親と新郎新婦だけで式をしてもいいんだし。それか新郎新婦だけでもいいですよね❓私は皆様にお祝いして頂きたかったので、来て頂きました😃

式って新郎新婦が主役ですが、逆に主催者でもあるから、ゲストに気配りするのは当たり前だと思います。来て頂くって事を頭に入れとくと、自然と答えは出るのでは❓

1は確かに非常識ですが…でも何か理由があるかもしれないし。終わったら私は何も言わないし思いません。
そもそも結婚式は赤字覚悟は当たり前だと思っていたので。

他はしっかり話し合うしかないでしょうね…でも義両親も義妹ももう少し配慮しなければいけないですよね…。

結婚式っていろんな苦労ありますが、楽しかった事だけ覚えて後は忘れちゃいましょうよ👍

年とった時にはいい思いでに変わってると思いますし✨主さん末永くお幸せに💕

21回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧