注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

納得いかない(長文です)

No.6 06/04/15 10:34
ゆりかもめ ( 45 ♀ Qzepc )
あ+あ-

家賃を滞納しているのは、別にして(今回の工事とは関係ないので・・・)、他の住民の皆さんも納得いかないのであれば、全員で言うべきですが、工事の順番、施工の予定によっては、そういうこともあるんじゃないですか。
つまりその下の部屋の人が、ななさんの部屋に移動しないと、下のその部屋は工事できないとか。
じゃ、ななさんが、元の部屋に戻って、下の部屋の人が、ななさんの仮住まいに移動するか、というと、2度手間ですよね。ななさんが元の部屋に移動しないと、下の部屋の人は動けない。1日や2日、ロスが出ます。
そういうことのような気がします。

賃借人は、賃貸人が必要な修理をする時には、させてあげる義務があります。

ただ、もっと合理的な方法があるのに、って、納得いかないのであれば、住人全員で申し入れをするなり、説明を聞くなりした方がいいと思います。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧