注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

預けた犬が骨折。手術費用20万円…

回答13 + お礼5  HIT数 22800 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/07/26 20:46(最終更新日時)

2、3ヵ月前にペットショップで子犬を買いました。2ヶ月の赤ちゃんでとても可愛くて仕方なかったのですが、しばらくして妊娠が発覚。つわりが酷くて子犬の赤ちゃんの世話が難しくなり、旦那の実家に泣く泣く預ける事にしました。
義母からの電話で子犬は元気だよ、と聞いていたので安心していたのですが…昨日電話があり、子犬の足が骨折したと聞かされました。子犬が高い所からジャンプしたみたいです。最初ギブスをしてくっつけるつもりだったのですが、子犬がじっとしていないので手術が必要と言われました。その費用がなんと20万円…義母はギブス代5~6万円払ってくれていました。しかしさすがに20万円は無理との事…私も出産にお金がかかります。
旦那の実家に悪気はないとはいえ、私たち夫婦が全額費用を出すべきでしょうか?ちなみに旦那の実家には物が多いです。もう少し気を付けてほしかったというのが本音です。でも預けておいて文句も言えないですよね…つわりで情緒不安定で涙ばかり出ます。出産費用はなんとか貯めていましたが、子犬の怪我は想定外でした。
どなたか一緒に考えて頂けませんか…どうか…どうか宜しくお願いします。

No.728666 08/07/26 19:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧