彼の友達のおくさん

No.23 08/09/06 09:09
通行人23 ( ♂ )
あ+あ-

友達関係っていうより、
人間関係なんだと思うよ。
主さんが 結婚しても あらゆる人間関係が 出来てきます。

そこに、異性は 嫌だと言う 感情が 入ってくれば、
必然的に 人間関係は 狭くなります。

これは どういう事かといえば、
社会からの 孤立を意味します。
社会から 孤立すれば、夫婦で ラブラブには 浸れるでしょうけど、
必然な 情報も入らず。
生活自体に 張りがなくなって、アグレッシブな 生き方は 出来なくなります。

ニートの人を 想像してみてください。
あぁいう人って、他人が 嫌いだったりするので、家に 引き込もったりしてますが、
本人なりには、対人ストレスが無く、
平凡だが、あれで幸せな生活だったりします。
だから、ニートは 個人だけど、
あれが、家族、夫婦単位だと考えてみてください。

あんな風に 孤立した生き方が 本当にしたいのか‥‥‥??

23回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧