注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

人間の誠意

No.10 08/08/19 11:30
悩める人10
あ+あ-

そのようなケースの対応は業界で定められたルールが有りますので、記します。通常誤りなく到着した場合、かかると判断される料金は支払い義務があり、越える部分は支払い拒否出来ます。ですから、主の請求は誤りとなりますよ。スレでは手前かどうかは分かりませんが、手前ならば、最終のメーター料金より少し引く事になり、過ぎていたなら、かなり引く事になるでしょう。以上は旅客運送法(?)の規定から定められたものであり、陸運局などに話しても、主の主張は通りません。何故なら、メーターを倒さずに走れとの要求は法令での禁止行為で例えば、一方通行を逆走しろと言うに等しいだからです。誤った地点から無料でとの要求は全くの違法要求ですからクレーマーと扱われますので、主の電話番号はブラック扱いで登録される場合あり、注意しましょう。
とは言え、知らない人が多いでしょうから、(あまり無いからですが)その場で会社に電話し、対応するのが宜しいかと思います。その場で感情的になっての事と思いますが、全国で数万人の業界だから、きちんとルールが出来ているはずと気付けば、クレーマーにならずに済みますよ。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧