注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

娘として母にしてあげられること…

No.1 08/09/18 23:19
ぶるぅ ( 36 ♀ ncA9w )
あ+あ-

主さんこんばんは。私も母が脳梗塞で倒れ、看られるのが私1人しかいません。だから主さんの辛さは痛い程よくわかりますよ。1人で抱えて不安ですね。よく頑張ってますね。私の場合、私自身が母子家庭で体が弱い為、本当は兄と姉にも協力して欲しかったのですが、二人共全てお前に任せる!と、連絡も取れません。父も母が病気になって離婚しました。母はアルツハイマーも患い、仕事しながらの介護には限界がありました。色々歩き回りましたが、今は老人保健施設に(私の家のすぐ隣)入所させてもらってます。入院先に医療相談窓口ありますか?そちらか、お母様の住まれている役所の福祉課で相談してください。何かしら方法はあるはずなので。ちなみにお母様はおいくつですか?

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧