注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

母娘関係がうまくいきません💧

No.1 08/08/31 15:56
匿名希望1 ( 28 ♀ )
あ+あ-

私の母も主サンと同じタイプの人でした。
私が妊娠中毒症になった時や子宮の手術の時なんかは、
「あんたの管理が悪い」などと1番精神的に参ってる時に限って1番グサッと来る事を言ったり…
それが私の幼少期からで本人は自分の暴言などは全く気付いていませんでした⤵
でも6年前 母にとっての初孫ができた途端 徐々にですが 女同士の話しもできる様になってきました。
精神科へも二人で通院しました。
(私が軽いパニック障害で)
母は先生から注意を受けたのが余程ショックだったようです😫
私達世代の母娘問題は今すごく深刻なのだそうです。
主サン、お身体大丈夫ですか❓
もし、どうしようもならない時は精神科で💊などはもらわずに、カウンセリングしてもらうのもいいと思います。
総合病院などは保険がきくので2000円もかかりませんよ。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧