注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

育児の自信がなくなった。我が子は精神疾患??

No.67 08/10/08 18:34
通行人67 ( ♀ )
あ+あ-

スレのみでレスします。
かぶっている御意見があったら、申し訳ありません。

保育園で言われたことなのですが、
「1才児には1才児の我慢、2才児には2才児の我慢があり、それを積み重ねていかないといけません。1才、2才の我慢ができてないのにある程度大きくなってから、その年齢の我慢を教えても我慢は出来ません。例えて言うなら、小学生の時に何も勉強をしないで、中学生になって、いきなり中学生の勉強は判らないですよね。」
との事でした。

今まで、
ダメ→なんでダメなのか→我慢する
を小さな時からやってきましたか?
目と目を合わせ、
いけないことといけない理由をちゃんと話してみて下さい。

誰かが怪我をしてからでは遅いよね。
ちなみに私は走ってきたお子さんに横からぶつかられ、膝が横にズレ、水がたまり病院行きになりました。

67回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧