注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

✏ゆとり教育は、悪くないッ😣

No.43 08/10/09 22:50
匿名希望20
あ+あ-

なにかのせいにして、自分は被害者だといつまでも言う人は 詰め込み教育だろうがゆとり教育だろうが大差ないと思う。


アメリカ的なゆとり教育や個性の尊重が何を産み出したか? 自分の夢だとか 個性が大切とか言って 誰もが持つエゴが増幅した。
皆の中の一人である『自分』ではなく、自分の周りにいるみんなという自己主義が日本人に宿った。

戦後アメリカ的な個人主義やら戦前を全否定する平和主義を取り入れた時点で国の崩壊は始まってるんだよ。


ゆとり教育なんてせまっちい話じゃない。



それと、人に意見を求めるなら賛成意見も反対意見も汲み取って考えられるくらいのスタンスじゃないと。

賛成意見だけを求めて、そうですね~なんて言い合うだけなら何も物事は見えてこないよ。何かを学ぶこととは考えることなんだから。

43回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧