注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自己破産と債務整理の違いを教えて下さい

No.23 08/11/14 20:23
悩める人20
あ+あ-

再レスです。サイト等で調べる事は、案外に役立ちます。ただ、複数のものが絡み合う事は(ブラックリスト、住宅ローンの審査、債務整理、取締役等は良く絡み合います)、サイトの知識では不足します。例えば、ブラックリストに載るのは、6カ月利息の支払いがなされない場合等(貸金業界の例)です。又、この掲示板でも、
債務整理したけど、借金出来ませんか?等というスレを見ました。経験者なのにまるで理解してなかった様です。専門家に相談される際には、虫のいい位の希望を出し、相談される事をお薦めします。将来的に住宅購入希望も伝えましょう。
尚、スレの事ですが、破産は自動車、生保、アパート敷金等含む全財産の供出が条件です。その後、残すもの(敷金等は大丈夫の様です)は残し、処分するものは処分して、全ての借金が0になります(税金等除く)。その他のものは、処分するものは少なくなりますが、借金も0にはならない点、事実上、破産申告は一回のみで二回目はほとんど認められない点が一番大きな違いと思います。
良い方法が見つかると良いですね。

23回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧