注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

給料の使い方

回答9 + お礼9  HIT数 2281 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/10/26 01:33(最終更新日時)

給料の内訳について質問です。


はじめまして、私は今年24になる者(女)です。今、パート社員として働いています。大体の平均給料が19万前後(ボーナスなし、交通費別途全支給)なんですが、毎月給料日になると、こんな使い方で良いのかな?と心配になります。以下が内訳になりますが、何かアドバイス等があったら宜しくお願いします_(._.)_



家(実家) 三万
携帯 七千円
保険(全国共済) 四千円

貯金1(郵便局の定期預金へ) 五万~七万円
貯金2(郵便局の普通預金へ) 一万五千円
貯金3(銀行の普通預金へ) 一万五千円
お小遣い(交際費や被服費や化粧品等) 五万円

となります。定期預金については、今の所230万程あり今後使う予定はありません。他の普通預金については、旅行や結婚式等急な出費があった時に対応出来る様貯めてあります。両方合わせて20万程です。宜しくお願いしますm(_ _)m

No.829165 08/10/25 12:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧