調停離婚

No.8 08/11/28 00:52
お助け人8 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、弁護士を立てて頑張って下さい😃⤴
弁護士協会に相談すれば、弁護料の分割支払いの説明もしてくれますよ。
協会から借りて、経済力に応じて月々生活に支障のない金額を返済するシステムがあります。

慰謝料、婚姻費用分担、養育費、財産分与など専門家でなければ分からない事も有るし、根拠に基づいてきちんと請求してもらって下さい。

プロにはプロで対抗しないと、相手から取れるものも取れずに、結果的に損しますよ。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧